Voyage en Europe

旅行で訪れたフランス,イタリア,スペイン,ドイツ,オランダ,ベルギー,フィンランド,スウェーデン,ノルウェー,オーストリアの観光情報を写真つきで紹介していくブログ.

本ブログで使用しているカメラについて:PENTAX k-5

今回はいつもの旅行記から少し脱線して,ブログで用いている写真を撮るカメラについてのエントリーです.

 

筆者はカメラが趣味

でも「かじってる」程度です.フルマニュアルで撮ったりなんかはもちろんできません.絞りや露出,シャッタースピードを少しいじって撮影する程度です.

最初はオート設定でカメラ任せに写真を撮っていたのですが,枚数を重ねる毎にはまっていきました.今では新製品スペックを見たり,中古レンズ販売サイトを徘徊したりしてニヤニヤしています.

 

 

「ベストなカメラ」は人それぞれ

今,メーカーや機種によってカメラの機能が多様化しています.各メーカーはそれぞれ魅力ある機能を開発し,他社との差別化を図っています.それらの機能はどれもすばらしいです.

しかし,上に書いたように各社は売るために「差別化」を図っているので,例えば動体の撮影ならA社,風景ならB社と言ったように撮影対象によって最適なカメラというのは変わってきます.裏を返せば全てを兼ね備えたパーフェクトなカメラは存在しないのが現状です.

ですので,自分は何を撮りたいか,またはデザインを優先するのか,などその優先順位によってその人にとってのベストなカメラは変わってきます.

【スポンサードサイト】

【スポンサードサイト】

筆者の優先順位

そこで,筆者はどんな優先順位を持ってカメラを選んだかを簡単に書きたいと思います.

いかつい,頑丈なボディ

えっ?画質じゃないの?って思った方,ごめんなさい.僕は最初,「いかついカメラのファインダーをのぞきながら写真を撮ってる姿ってかっこいい!」というところからカメラに興味を持ったので,これが重要なのです.不純でごめんなさい.

ですので,僕は各メーカーの「中級機」にターゲットを絞りました.中級機は初級機に比べて重いですが,丈夫な造りをしています.いかつくて,これぞ一眼レフって感じがして好きです.頑丈さで言えばもちろん上級機が一番ですが,そこは予算の関係で避けました(笑)

見やすいファインダー

これもとても重要な要素.ファインダーは実像が写るので,どのカメラも同じだと思っている方はいませんか?それは間違いです.ファインダーには「倍率」と「視野率」というパラメータがあります.倍率が高ければ物体が大きく見えます.視野率が高ければ撮影する範囲を隈なく見ることができます.快適に撮影するためにファインダーはとても大きな役割を果たします.

一般的に,初級機よりも中級機のほうがファインダーの倍率,視野率が高いです.それも中級機を選んだ理由の一つです.

以下のサイトは筆者がまとめたものです.お時間のある方は是非ごらんください.このまとめにも書いたのですが,筆者は腕がたいしたことないので,型落ち機種で十分,むしろそっちのほうが価格も安いから好都合ということで,型落ち・中古の一眼レフを購入しました.


十分綺麗に撮れる!型落ち・中古一眼レフで安く良い写真を撮ろう! - NAVER まとめ

 

 最後に画質

正直,今のカメラはどれも画質がいいです.(「画質が良い」と書くと,何をもって画質が良いのか?とつっこまれそうですが・・・本エントリーは筆者のカメラ紹介ということで,詳細は割愛させてください笑)

だから基本的にどれでも大丈夫.とは言え,筆者にも多少こだわりがあるので,実際にカメラを紹介するときに少しだけ画質について述べます.

 

そんなこんなで筆者が選んだカメラは?

現在,メインで使っているのは「PENTAX k-5」です.この型は2世代前?の中級機(PENTAXの中では上位機)です.値段は中古で3万5千円でした(2013年末購入).

PENTAX デジタル一眼レフ K-5ボディ K-5BODY

PENTAX デジタル一眼レフ K-5ボディ K-5BODY

 

無い知恵を絞って画質に関して言及すると,このカメラはダイナミックレンジ(表現できる色の範囲)がとても広いので,風景を撮るときに例えば日向も日陰も両方ともディテールを表現してくれます.さらに,PENTAXはとても鮮やかな画作りをするので初心者の僕にはとても印象が良いです(PCでの現像も行いますが,枚数が多いときなど,やはりカメラ内現像が楽なので,僕にとってはこれは重要).風景写真が多い僕にとってはとても良いカメラです.

また,ボディの造りは良いし,防塵防滴なので外に持ち出しても安心.さらにファインダーは視野率100%なので快適に撮影できます.

惜しい点は,まず「自動露出」.たまにとんでもない露出になり写真が異常に明るくなってしまいます.これは調べたところ,他のユーザもこのカメラの問題点として挙げられていたので,自分で設定するしかないようです.次に,動画撮影.一眼レフにそれほどの動画性能を求めているわけではないので,画質に関しては問題ないのですが,音声がよく取れない・・・すごく小さく録音されます,マイクの問題なのでしょうか.動画は音声も含めて動画だと個人的には思っているのでちょっと残念でした.ちなみに動画撮影中のオートフォーカスもできません.これもできたらいいな~

それから,使っているレンズは以下のものです.

10年以上前に発売されたものですが,写りには満足しています.特に青空が本当に綺麗に,鮮やかに写ります.さらに広角16mm(35mm換算で24mm)というのも重要なポイントで,キットレンズの18mmとは全然違う世界が広がります.中古で購入して2万円でした.このレンズは防塵防滴ではないので,晴れた日専用です.旅行中は防塵防滴の標準レンズを一つ持って行き,天気が悪くなったら取り替えるようにしています. 

 

まとめ

後半惜しい点も挙げましたが,総じて満足しています.というよりとても気に入ってます.正直,僕にはもったいないくらいのスペックです.これからも写真を楽しんで,腕も磨けたらと思ってます.

 次回へ続く?

予想以上に長くなってしまったので,今回はこのへんで.次は使用しているレンズやサブ機として使っている「OLYMPUS E-M5」,始めて購入した「CANON 40D」についても書けたらと思っています.

カメラに詳しい方にとってはつっこみどころ満載のエントリーだとは思いますが,どうぞ温かい目で読んでいただけたらと思います.